PR

錦織はデルポトロに敗退するも、手ごたえあり? マイアミ・オープン2018

2018マイアミオープン大会
12019 / Pixabay
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Yuriです。

先程結果を知った上で、録画した試合を観ました。

結果は、デルポトロのストレート勝ち。

スコアは6-2,6-2でした。

最初、スコアだけ見た時には

「あ~デルポのパワーに良いようにやられてしまったか・・・。」

と思ったのですが、実際試合を見てみると、いやいや全くスコアからは想像できないようなすごく良い試合だったと思いました。

ということで、試合を見た感想です。

スポンサーリンク

錦織 VS デルポトロ 3回戦

錦織にとっては、復帰して初のマスターズ大会となったマイアミでしたが、ここまで手首の回復のみならず、風邪で40度の発熱だったりその回復に時間がかかったりで、決して万全ではな状態で試合に臨んだと思います。

錦織が怪我から復帰してからというもの、ツアーレベル(ATP250~)では思うような結果が出ていない中、ここ2大会連続優勝してフェデラーも破って完全復活したデルポトロが相手だったことは、アンラッキーという人もいたかもしれませんが、私はラッキーだったと思いました。

この時点で、今一番強いであろうデルポと試合ができたことは本当に良かったと思います。

 

前記事のプレビューでも書いたように、デルポの疲労、錦織の復調、サーフェスを考えた時に、私はどちらが勝ってもおかしくないと思っていました。

実際、第1セットの出だしからこれぞ錦織!というプレーが次から次へと飛び出し、彼のこの試合にかける意気込み、強い意志を感じました。

手首を気にするそぶりもあまり見られず、絶妙なウィナーを何本も放っていました。(どこかで手首を気にしていたという話を見ましたが、私はあまり気になりませんでした)

これを見た瞬間に、

「錦織は大丈夫。また以前のような強さを取り戻す。」

と私は確信しました。

 

試合の結果はストレート負けですが、わずかな違いが結果を分けたと思います。

あえて言うなら長期離脱による試合勘と集中力の持続の欠如でしょうか?

この試合は復帰してまだ5試合目です(ツアーレベルで)。そんな簡単に元のように戻れるはずがありません。

そんな中、要所要所で高いレベルのプレーを見せてくれたと思います。

ジョコビッチとナダルの言葉

この試合を見ながら、ふと思い出したことがありました。

2010年の全仏オープンの対ジョコビッチ戦と、2014年の全豪オープンの対ナダル戦です。

この2試合の共通点は、どちらもストレートで錦織が負けているにもかかわらず、勝ったジョコビッチ(当時NO.3)とナダル(当時NO.1)が同じ内容のことを、試合後のプレスカンファレンスで話したことです。

それは、試合はどうだったのかと記者に聞かれた時の答えです。

「スコアが示すほど、全く簡単な試合じゃなかった。」by ジョコビッチ

「3セットで3時間だよ!どんな試合だったかわかるだろう!」by ナダル

二人とも神妙な顔つきでこのように話していたことを思い出しました。

 

スコア上は確かにストレート勝利ですが、二人とも全く余裕のない、薄氷の勝利だったということです。それだけ錦織に追い込まれていた試合でした。

これらの試合の後の錦織の活躍は、周知のことと思います。

 

今回のデルポトロ戦を見ていて、まさに同じような感じがしました。

もちろん以前とはおかれている状況も、錦織の状態も違いますが、明らかに今後のポテンシャルが垣間見える一戦だったと思います。

復帰間もなく試合数も少ない錦織のミスと、逆に現在最高の状態で安定したテニスをしているデルポトロ。この差がでただけで、決してテニスの能力に大きな差があるようには思いませんでした。

もう少しだと思います。

 

こんなショットも見れました。

 

スポンサーリンク

次はクレーのマスターズモンテカルロ大会

次はもうクレーシーズンです。

錦織は久しぶりにモンテカルロの大会にエントリーしています。3週間ほど大会まで間がありますが、その分落ちた体力も回復できますし、今回の試合での課題も改善できます。

何より、バルセロナで優勝2回、マドリッドではナダルを追い詰め準優勝

錦織は、一時は「クレーニシコリ」と言われたほどクレーも得意なサーフェスです。

体調と手首が大丈夫なら、きっといい試合を見せてくれるに違いありません。

負けてしまったことは残念ですが、相手は現在おそらくTOP3に入る実力の(下手するとNO.1)デルポトロ。その相手に十分対抗できることを見せてくれたことを本当に嬉しく思います。

これで、クレーシーズンが楽しみになってきました。

 

BIG4がいないマイアミオープンはどうなるのか、全く予想がつきません。

特にトップハーフは、フェデラーがいなくなったことで混沌としてきそうです。

若手のズベレフやキリオス、シャポバロフに対して、ベテランのベルディヒとアンダーソンが存在感を示すのか。

ボトムハーフは、デルポの体力がどこまで続くのかがカギになってきそうです。

ラオニッチシュワルツマンに勝ちましたが、ディミトロフはシャルディにストレート負けました。

チョン・ヒョンとチリッチも残っています。

 

また、新しいマスターズ優勝者が出る可能性が高まってきました。

まだまだ試合から目が離せませんね。

Yuriでした。

 

コメント

  1. aoiです より:

    こんにちは。
    この大舞台で、今最強の相手と、手首も体調のことも感じさせず、随所に『これぞ錦織選手!』というプレーも織り混ぜながらモチベーションの高い試合が出来たこと。負けても嬉しさはあれど、不思議と悔しさはありません。この時期に、最高のレッスンができました。
    序盤から、両者一歩も譲らないトップ同士の緊迫感を持って、質の高い締まった良い試合だなぁと感じていました。均衡が破られてからは、今の錦織選手にはその流れを食い止めることは出来なかったけど、スコア以上に質の高い試合だったと思うし、惜しかったところも沢山あった。最後のキープも彼の意地と強さを見ました。本当に、心技体揃えば、次は勝てる、と思わせてくれる試合でした。
    昨日『あさチャン』で沢口さんも「復帰後一番いい試合だった。」と仰ってました。
    願わくば、もう少しハードコートの試合をさせてあげたいような気がするけど、よく考えたら当初復帰時期は今頃だったら早い方で、全仏に間に合えば、いやいや北米シーズンでも…なんて言ってたんだから、順調すぎるくらいですよね。
    試合後の本人のコメントで、「クレーになるとちょっとは手首の心配もある。」とのことだったので、手首をケアしつつ多少のポイントを稼いでほしい気持ちもあります。やっぱり勝利が一番の良薬だし、モチベーションも自信もUPすれば、さらに本人もワクワク感を楽しむことができるんじゃないかなぁ。それを見て、私達もワクワク、ドキドキを楽しませてもらいたい。
    久しぶりのモンテカルロ。楽しみです

    • yuri より:

      内田さんの記事でも、デルポがプレカンで「圭はまだ、パワーを取り戻している途中だと思う。でも、彼は復帰への正しい道を歩んでいる。以前のようないい試合をするには、もう少し時間が必要なんだと思う。」と言っていたことを紹介してくれましたが、その通りだと思いますね。もしかしたら本人に多少の焦りがあるのかもしれませんが、モンテカルロまでまだ3週間近くありますし手首もその間また良くなっていくでしょう。

      デルポの復帰の仕方を考えれば、完全に元に戻るには1年と見るべきだと私は最初から思っていて、もっと早くなればそれは喜ばしい・・・くらいに思っています。
      クレーでほどほど活躍して、グラスは無理をせず、夏の北米で大爆発を期待しています。それが来年の全豪、あるいは更に1年後の夏になってもOKだと思っています。
      ま、所詮ファンのたわごとなんですがww。
      でもモンテカルロ~バルセロナ、マドリッドと、実はちょっぴり楽しみにしています。

  2. より:

    yuri さん、こんばんは
    youkoさんもおっしゃってましたが、私も今日の試合はワクワクでした。
    何よりも感じたのは錦織選手ならではのコートの使い方が見られたことです。
    昨年の怪我前もあまり見られなくなっていたと思うんですが(個人的にはそれがプチスランプだったと感じる理由です。)それが戻ってきたと思いました。
    そういう意味では好調時の錦織選手を見た感じがしました。違ったのは怪我前に比べてショットに力がないこと(これは絶対時間が解決してくれると信じます。)と、ミスが多く出てしまったことです。これも病み上がりだから仕方がないと思います。(モンテカルロまでにはかなり修正できると期待。)
    まったく「スコアが信じられないほど良い試合」でした。
    「スコアの差はミスの差」で、その「ミスの差は(鼻血ブログの団長さんのお言葉通り)フォアの差」だと思います。
    そのフォアですが、たとえ以前のようには打てないかもしれませんが、
    それをうまく乗り超えてくれると思います。
    たとえばダラスで見せてくれたファアはなかなかよかったと思っています。
    あの体全体を使って打つフォアが機能してたので、トップ選手に通用するようになるには課題満載ですが希望はあると思います。
    でも、もう少しマイアミでの試合を見たかったです。
    ランキングを思えばベスト8までは行けたら良かったと思うのは
    ファンのわがままでしょうね。

    • yuri より:

      フォアは確かにミスが多かったですね。でもそれもひとえに試合勘のなさによるものでもある気がします。
      やっぱり毎週毎週それぞれタイプの違う強豪と試合しているのと、半年休んでいた者との差は大きいと思います。特に今のデルポは別格ですし。
      でも良い試合でした。

      ランキングは今は気にしてもしょうがないですね。しっかり復活して1,2大会爆発すればドーンと上がります。これまでもそうしてきたように。
      後は、クレーシーズンに期待ですね。錦織がクレーを楽しんでプレーできると良いなあと思います。

  3. youko より:

    今晩は。私も今年1番の試合だったと思います。見ていて楽しかった。また録画を見てみようと思いますもの。特に第2セット第7ゲームはしびれました。あっぱれです。
    じゃあ、なんでこのスコアになったか、そりゃあ相手がデルポさんだからですね。申し訳ないですがミルマンさんからデルポさん、はまずいでしょう。
    まあこの試合だけなら完敗ですし、両者の差は歴然ですが、圭くんはこれからだもんねー。
    本当にこれからが楽しみになった一戦でした。モンテカルロよ。

    • yuri より:

      youkoさん、こんにちは。
      同じように思われたんですね、良かった。

      スコアが信じられないほど良い試合だったと思います。
      おそらくあれで錦織はまだ50%くらいじゃないでしょうか?(病み上がりと復帰後間もない事をかんがみて)上出来ですよ、今の時点では。
      クレーシーズンが楽しみですね。久しぶりのモンテカルロを楽しんでもらいたいです。

タイトルとURLをコピーしました