PR

ワシントン大会(2018)錦織は3回戦進出で次はシャポバロフ! ズベレフ兄弟対決も実現!

2018ワシントン大会
skeeze / Pixabay
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ワシントン大会はすでに2回戦が(ほぼ)終わり、3回戦の組み合わせが決まっています。

相変わらずの深夜に及ぶワシントン大会に・・・と思ったら、今回はお天気の影響で雨サスが続き、スケジュールが大変なことになっています。

錦織は第7シードで2回戦からの試合となりました。

ドロー上では、バブリンカとヤングの勝者ということで、バブリンカが来るかと思っていましたが、勝ったのはドナルド・ヤング。

バブリンカは中々上がってこれませんね・・・。それでも本人はポジティブにとらえているようですね。

とは言うものの、ランキング(現在198位)の壁はやはり厳しいようです。続くマスターズのトロントでは予選のワイルドカードしかもらえなかったようです。

頑張ってほしいです。

スポンサーリンク

錦織圭 VS ドナルド・ヤング

ライブで見れたのは第2セットからだったので、後で録画を見直しました。

ドナルド・ヤングとは、去年も同じ大会で当たっていました。

その時はフルセットまでもつれて、終わったのが深夜だったので今回はそうならないことを祈っていましたが、結果は錦織のストレート勝ちでした。

スコアは6-3,6-4でした。

 

一番良かったのはサーブの安定性だったと思います。

海外解説でも、錦織のサーブの弱さを試合前に指摘していて、「ヤングが勝機をつかむためには錦織のセカンドサーブを狙うべき」だと話していましたが、いざ試合が始まってみると錦織のサービスの良さに舌を巻いてました。

ヤングは途中で腰の痛みを訴えてMTOを取っていましたね。

彼は現在234位で、今大会は予選からの出場でこれが4試合だったそうです。

去年対戦した時は58位だったのに、どうしたんでしょう?

今シーズンはツアーレベルでは2勝しかしてないそうです。

 

Live Tennisさんのプレビュー記事を一部訳してツイートしました。

結果的には、予想通り錦織が勝ちましたが、今回はスロースタートじゃなくて良かったです(笑)。

 

錦織の3回戦の相手は、デニス・シャポバロフ

今年のアカプルコが初対戦でしたが、錦織は風邪をひいて熱があったらしく本来の力を出せずに敗退しました。

錦織は残念ながら初戦敗退 2018アカプルコ大会
アカプルコ大会の1回戦、残念ながら錦織はシャポバロフに負けてしまいました。 スコアは、シャポバロフから見て 6-7(3), 6-3, 6-1のフルセットでした。 Embed from Getty Images 相当暑かったらしく、二人とも汗...

 

今回は調子も良さそうですし、是非ともしっかりリベンジして欲しいですね。

 

スポンサーリンク

3回戦その他の見どころ

初のズベレフ兄弟対決

何と言っても見どころのカードはこれでしょう。

サーシャ・ズベレフ(21才) VS ミーシャ・ズベレフ(30才)

ツアーで初の対決です。

下部大会では2012年と2014年の2回、対戦があり、どちらも兄のミーシャが勝っていますが、怪我などでミーシャが活躍できないうちに、弟のサーシャはあれよあれよとランキングNo.3まで登り詰めました。

そのサーシャの活躍に影響されてか、兄のミーシャも徐々にランキングを上げ、現在42位です。

ある意味お互いに一番良い状態で当たる、初めての対戦だと思います。

10才違いの兄弟対決。

めちゃくちゃ楽しみです。

アンディ・マレーはどこまで復活してる?

現在832位のマレーは、初戦でマッケンジー・マクドナルドに大苦戦でしましたが、2回戦は同郷のカイル・エドマンド相手にまたもやフルセットで勝ち切りました。

次はコピル。

試合を見る限りは、まだまだ本調子にはなっていないように見えるマレーですが、そうはいってもBIG4の意地があります。

試合がもつれれば、本来の強さが顔を出しますね。以前ならまず負けない相手ですが、今のマレーは自分との戦いをしているように見えます。

どこまで復活しているのか、今後の戦いを見守りたいですね。

 

まずは、錦織 VS シャポバロフとズベレフ兄弟対決!

この勝者同士が、次の準々決勝で対戦することになります。

楽しみです。

コメント

  1. より:

    錦織選手は無事リベンジ成功しました。
    私が惚れ込んだ新しいサーブがて定着して、サーブの安定性がぐっと増しましたね。チャレンジャーダラス大会で解説の坂本真一さんが絶賛していたのが印象的でした。「このサーブはものにしたらきっと武器になる」という趣旨の話をしていました。その通りになりつつある気がします。サーブに助けられる場面も出て来ましたし、もう「サーブが弱点」とは言わせない、と思っています。これは怪我を乗り越え進化した部分の一つです。
    次はサーシャ選手ですが、ここを乗り越えればかなりトップ10復帰も見えてくると思います。

    • yuri より:

      風さん、錦織のサーブの安定性は増しましたよね。確率はそこまで上がってないかもしれませんが、フォームが安定して打てているのはとても大事なことだと思います。200k/hのサーブも打ってました。今回サーシャに負けてはしまいましたが、そこまでは良いテニスをしていたと思うので、このまま調子を上げて欲しいです。ただ、何の薬を飲んだのかは気になりますね。手首や肘じゃないと良いのですが・・・。

タイトルとURLをコピーしました