PR

日常会話で役に立つ英語① ~髪や髪型~

英語学習
claudioscott / Pixabay
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは!

元塾講師で今は英会話スクール講師のYuriです。

 

皆さん、英会話を勉強していると、実は日常会話が一番ハードルが高いということに気がつきませんか?

私もそうでした。

もちろん皆さんのレベルにもよると思いますが、私のように、

留学経験一切なし海外旅行も2回だけ(1回目は弟の結婚式でハワイ、2回目は夫の社員旅行の家族OKのおこぼれでグアム)

のような人間からすると、日常英会話ほど難しいものはありませんでした。

 

プロフィールにも書きましたが、娘と一緒に英会話スクールのドアをたたいた時、私は既に35才でした。

そこそこ受験で英語は勉強したし、塾講師として中学生~高校生まで、英語も教えていましたので、知識としての英語(英文法や読解)はそれなりにあったと思いますが、

 

”普通の日常英会話”は全くムリ!でした。

 

大体、スラングとかで相手が何言ってるか全くわからない(笑)上に、本当にちょっとした事を言いたいだけなのに、全く英語が出てこない。

「あ~・・」とか、「え~・・」とか、「う~・・」とか言いながらw、身振り手振りで説明しようとも、全く理解してもらえない。

そのうち挙動不審になってww、落ち込んであきらめる。OMG・・・

 

っていうか!

そもそも日常英会話の表現が知識として入ってないんだから、しゃべれるはずがないんです。

日本の英語教育は何かすごく間違ってるぞ!!

(あ、これについては後日、記事にします。お楽しみに)

*6.15に上記に関する記事、

遅れてるなんてもんじゃない。日本の英語教育、ここが変!その①

を書きました。

 

でも、大丈夫です!

当時はそんな状態の私でしたが、今は英会話講師になり、ネイティブとくだらない日常会話で笑い合い、時には世界情勢や、子育て、趣味について語り合うことができます。

皆さんもあきらめずに続ければ、きっと話せるようになりますよ。

*先日は同僚(ネイティブ)と見ている海外ドラマについて話し込んでしまい、危うくレッスンの準備に遅れそうになりました。危ない危ないw。

 

そんな私が、普段の会話の中でよく使う英語の表現をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

髪の毛や髪型の話でよく使われる英語表現

普段の会話の中で「あ~、これ英語で何って言うんだろう????」って思うことありますよね?

今回はそんなちょっとした会話の中で使われる「髪」についての英語をご紹介したいと思います。

 

まずは定番の

「昨日、美容院で髪の毛切ったんだ~。」と言いたい場合

美容室に行って、「昨日髪切ったんだ~。どう?」って言いたい時ありますよね?

そういう時は

I got(had) a haircut yesterday.

又は

I got(had) my hair cut.

と言います。

会話では前者の方がカジュアルでよく使われてると思います。

通常「髪を切る」のは、美容院などで人に切ってもらうことなので、

get や have の使役動詞(~させる、してもらう)を使います。

 

もし、

I cut my hair.

と言ってしまうと、「自分で髪を切りました。」という意味になってしまいます。

 

でももちろん、自分で切ったんだ!と言いたい場合なら、OKですよ。

例えば、

I cut the bangs.

「自分で前髪切っちゃった~。」

前髪はthe bangs(米)/ fringe(英)と言います)とか、

 

I shaved my head with a hair clipper.

「実は、バリカンで坊主にしちゃったんだ。」(笑)

とか言いたい場合なら、大丈夫ですw。

*バリカンは英語ではありません。フランス語です。

 

たまに映画の中とかで、女性で坊主頭にしている人を見ますが、人によって印象が随分変わりますよね?

ナタリー・ポートマンです。素敵に似合ってますね。

ナタリー・ポートマンは「レオン」(この映画大好きです)や「スター・ウォーズ1~3」のアミダラ女王で有名ですね)この写真は「Vフォー・ヴェンデッタ」の役柄の時かな?

「エイリアン3」でのシガニー・ウィーバーとか、瀬戸内寂聴さんもそうですね。

 

*ちなみに、a buzz cut という表現もありますが、a shaved head の人の髪が少しだけ伸びた時の髪型のようですね。

知り合いの外国人(カナダ人)に聞いたら、前者がアメリカの軍隊の人達の髪型で、後者が日本の高校球児の髪型だそうですw。ほんのちょっとの違いなので、どっちでも使えるよ~とのことでした。どっちも「坊主」には違いないっぽいです。

あえて言うなら、「スポーツ刈り」「丸刈り」の違いかな?

 

あのライザップが英語力にコミットする!【公式】ライザップイングリッシュ

逆に「あれ?髪切った?」「いいね!」と友達に言いたい時

今度は反対に、髪型を変えた友達に「髪切ったんだ? その髪型いいね!」って言いたい時は次のように言います。

 

Did you get(have) a haircut? 

「髪切った?」

Did you change your hairstyle?

髪型変えた?」

You look great! 

素敵!」

I like your new hairstyle! 

その髪型好き!」 (あなたの新しい髪型、素敵よ!の意味)

 

彼ら(欧米の人達?)は人の持ち物(洋服やバッグや靴)を褒める時に、よく “like”“love” を使います。特に靴フェチですw。

日本人にはよくわかりませんが、映画の中でもやたらとみんな靴を褒めます。高価なセンスの良い靴(パンプスや男ならナイキとか?)を履いてるのがステイタスなんですね。

う~ん文化の違いを感じます。日本人、靴は特にあえて褒めませんよね?

 

「髪を染めたの。」と言いたい時

「染める」というのは、“dye” か ”color” を使います。

“dye”“die” ダイ(死ぬ)と同じ発音ですが、スペルが違うことに注意!

自分で染めた場合は、

I dyed my hair.

美容院で染めてもらった時は、

I got(had) my hair dyed.

になります。

I got my hair dyed black. 後ろに色の単語をつけると

「黒く染めてもらったの」ということができます。

 

ちなみに、白髪は gray hair(グレイヘア) と言います。

I have gray hair. 

私、白髪があるの。」

 

white hair(ホワイトヘア) だと、真っ白な髪という意味になるので注意しましょう。

My hair turned white with fear!! 

「恐怖で髪が真っ白に!」

 

みたいな感じ?この表現は映画の中でよく使われていますね。

映画や海外ドラマには、いっぱい英語を話すためのヒントがあるので、

少しだけ意識しながら見るだけでも、全然違ってきますよ!

 



スポンサーリンク

その他の髪型の英語いろいろ

髪型に関する英語はいっぱいあります。

その中でもよく使われるものだけもう少しご紹介しますね。

 

髪型

  • short hair(ショート)
  • long hair(ロング)
  • straight hair(ストレート)
  • wavy hair(ウェイビー)
  • curly hair(カーリー)
  • baldness(はげ)
  • Mohawk (モヒカン)
  • bangs(前髪)

髪の色

  • blond hair(ブロンドヘア)
  • brown hair(ブラウンヘア)
  • brunette(褐色、焦げ茶色の髪)*ブルネットと読みます。
  • black hair(ブラックヘア)
  • red hair, ginger hair(赤毛)*ちょっと差別的な意味のあるので注意
  • gray hair(白髪)
  • white hair(真っ白な髪)などなど

髪の状態

  • damaged hair(傷んだ髪)
  • permed hair(パーマをかけた髪)
  • dry hair(乾いた髪)
  • wet hair(濡れた髪)

髪の毛だけでもいろんな表現がありますね。

 

是非、自分や外国の友達が髪型を変えた時に、この表現を使ってみてくださいね。

ではまた~。

Yuriでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました