2017テニスまとめ 2017年の男子テニス界の出来事まとめ②クレーシーズン Yuriです。前回の続きです。前回は2017年前半の1月~3月のハードコートシーズンについて振り返りました。今回はその後に続く、クレーシーズンについて振り返りたいと思います。私がこのブログを開設したのが、4月の終わりだったので、ちょうどこの... 2017.12.29 2017テニスまとめ
2017テニスまとめ 2017年の男子テニス界の出来事まとめ①(錦織多めw) こんにちは、Yuriです。もう2017年もあとわずかで終わってしまいますね。テニスは今ちょうど超短いオフシーズンですが、今年は本当に色々ありました。特に錦織の怪我とその後のシーズン終了というニュースは、ファンの私達をどん底に突き落としました... 2017.12.28 2017.12.30 2017テニスまとめ
英語学習 私が映画や海外ドラマは日本語字幕で見ることを勧める理由 こんにちは、Yuriです。相変わらず、海外ドラマと映画を見まくっています。昨日は「The 5th Wave」(邦題は”フィフス・ウェイブ”)という映画を見ました。主演は「キック・アス」にヒット・ガールとして出ていた時はまだ子供だった、クロエ... 2017.12.26 2020.02.23 海外ドラマ英語学習
Amazon Amazon Echo(アマゾンエコー アレクサ)が届いた。スマートスピーカーって凄い!(修正あり) Yuriです。私はガジェット大好き人間ですが、最近はあまりこれ!というほど興味を引くものがなかったんですが、なんとな~く気になっていたのは「スマートスピーカー」です。スマートスピーカーとは、無線通信接続機能(Wi-FiやBluetooth)... 2017.12.15 2020.03.08 Amazon
海外ドラマ 「エージェント・オブ・シールド」のシーズン4を一気見しました。 Yuriです。夫が副鼻腔炎の手術で入院していたので、その間に契約しているWOWOWとHuluとauTVサービス(auひかり)とAmazonプライム・ビデオで、大量に海外ドラマを一気見しました。以前も少し書きましたが、私は映画や海外ドラマが大... 2017.12.12 2020.03.24 海外ドラマ
家電やガジェット他 ドクターシーラボの福袋が半端なくお得な件(2017年の福袋の中身公開) Yuriです。もう12月に入り、師走という言葉通り、なんとなく忙しい気持ちで落ち着かない日々を送っています。ところで、もうすぐ新しい年を迎えますが、年賀状はもう用意しましたか?実は私は、2年ほど前から積極的に自分から年賀状を出すのをやめてい... 2017.12.07 2018.05.09 家電やガジェット他
コラム 日馬富士暴行事件のその後 白鵬の関与と相撲協会の責任は? Yuriです。前回のコラムを書いてから、2週間経ちました。マスコミの偏った報道に怒りを感じながら、その間、事の経過をずっと追いかけていましたが、ここにきて論調が少しずつ変わってきました。いまだ、警察の捜査は終わっていませんし、もちろん正式な... 2017.12.03 2017.12.05 コラム
健康 副鼻腔炎(好酸球性副鼻腔炎の疑い)で夫が手術を決断 夫が好酸球性副鼻腔炎の疑いで、手術をすることになりました。以前記事にしましたが、うちの家族は全員アレルギー体質です。私と娘はアレルギー性鼻炎があり、杉、ヒノキ、ハウスダスト、一部の果物(私だけ)のアレルギーがあります。そのためほぼ通年アレル... 2017.12.01 2018.10.17 健康