トロント大会(2018)の優勝はラファエル・ナダル! BIG4はやはり別格!

2018トロント大会
geraldfriedrich2 / Pixabay

Yuriです。

お盆の時期ですが、とにかく色々忙しいです。おまけに超~暑いし・・・。

そうこうしているうちに、あっという間にテニスの大会が進んでいってしまっています💦。

すでにシンシナティ大会も始まってますが、まずは夏のマスターズ大会第1弾、トロント大会の結果を書いておきます。

決勝のカードは

ナダル VS チチパス

でした。

プレビュー記事でも書きましたが・・・

トロント大会(2018) 決勝戦の組み合わせは ナダル VS チチパス!!
Yuriです。 夏の北米シリーズの最初のマスターズ、トロント大会の決勝の組み合わせが決まりました。 ラファエル・ナダル VS ステファノス・チチパス です。 Embed from Getty Imageswindow.gie...

まあ予想通りでしたね。

 

スポンサーリンク

優勝はラファエル・ナダル

試合は録画をさらっと見ることしかできませんでしたが、ナダルはナダルだったという感じですね。

Embed from Getty Images

 

ハイライトを置いておきます。

最後、けっこうチチパスも頑張ったのですが、最後はやっぱりラファでした。

ナダルはこの優勝で総タイトル数が80

フェデラーが98で、ジョコビッチが69マレーが45・・・。

本当にすごい人達です。

 

チチパス本人も、全てにおいてラファが上回っているので追いつけるように一生懸命練習するのが楽しみだと、とてもポジティブなコメントをしていたので、この先が楽しみですね。まだ20歳だし。

 

優勝したナダルは、すでに始まっているシンシナティ大会からの棄権を発表しました。怪我のリスクとできるだけ健康な状態をキープしたい・・・という、ほぼフェデラーがいくつか大会を休む理由と同じかな。当然ですね。

 

スポンサーリンク

BIG4は本当に別格

何度もブログで言及していますが、BIG4は「BIG4」と呼ばれるだけの理由があるんです。

彼らと彼ら以外のTOP10プレーヤーとは格段にレベルに違いがあるんです。

 

こちらのデータを見てもらえるとわかると思います。

この数字には500と250の大会は含まれていません。それなのにこの数字!!

 

マレーはグランドスラムは3回しか優勝していませんが、総タイトル数は45です。やはり他のプレーヤー達とは一線を画しています。

ちなみに同じグランドスラム3勝のバブリンカでさえ、総タイトル数は16しかありません。

フェレールが27デルポトロが22で、ベルディヒが16錦織は11です。

 

で、上の方にも書きましたが、

フェデラーが98で、ナダルが80ジョコビッチが69マレーが45・・・。

って、数字がおかしくない??

 

何度でも言います。

BIG4は化け物なんです!!

 

特に、フェデラー、ナダル、ジョコビッチはグランドスラムの優勝が二けたとか、本当に普通じゃないです。

  • とてつもなく高い技術
  • 無尽蔵にも見える体力
  • 最初から最後まで落ちない集中力
  • 最後の1球まで自分の勝利を信じて疑わない強いメンタル

これらの全てを持ち合わせた選手が4人もいる今の男子テニス界は、本当に大変です。

 

そんな彼らと、大会の決勝で当たって勝てる選手はほとんどいません。1回ならまぐれ的にあるかもしれません。(バブリンカはちょっと別格かもw)

 

実際この10年以上もの間、BIG4以外の優勝者は

  • デルポトロ
  • チリッチ
  • バブリンカ

この3人だけです。

 

そろそろ若い選手が頑張れ・・・という意見もチラホラ散見しますが、個人的にはこれだけ卓越した選手達が年齢を重ねても素晴らしいプレーを見せてくれることに喜びを感じるので、BIG4にはできるだけ長く活躍して欲しいと心から願っています。

 

スポンサーリンク

錦織は何とかBIGタイトルを!!

そんなBIG4が席巻し、才能ある若手がどんどん出てきて非常にタフな時代の男子テニス界ですが、何とか錦織に1度でも良いのでグランドスラムの優勝とマスターズの優勝を達成して欲しいと思っています。

怪我の心配さえなければ可能だと思います。

本人の強い強い気持ちがあれば絶対に出来ると思うので!!

例えば全米とか、狙ったマスターズとかの1大会だけに絞って、全てをかけて何が何でも優勝する!!というくらいの気持ちでタイトル狙って欲しいです。

優勝する時に、ランキングなんか関係ないです(ちょっと極端だけど)。

実際デルポもチリッチも全米取った時はそこまでランキングは高くなかったと思います。

 

錦織のグランドスラム優勝の瞬間を本当に見たいです。

Yuriでした。

コメント

  1. まり子 より:

    Big4のデーターありがとうございます。
    やはりBig4は凄い!(;゜∇゜)
    そして だからこそテレビでなく
    現地リアルBig4観戦をしたいと
    思いました。

    圭くん2回戦 バブさんとですね!二人とも頑張って欲しいけど
    やはり圭くんに勝ち進んで
    もらいたい!Let’s gokei!

    • yuri より:

      リアルBig4観戦したいですよね~。私はマレーとラファは見たんですがロジャーとジョコはまだなので、オリンピックに期待しています。

      今の錦織は自分との戦いをしてると思うので、何とかミスを減らし克服して自分に勝って欲しいですね。そうすればBIGタイトルも見えてくる・・と思っています。頑張れ~!

  2. あじゃこ より:

    あ、絵文字が無くなっている…

    • yuri より:

      あじゃこさん(笑)。
      なぜかコメント欄では絵文字が使えないっぽいです。すみません。m(__)m

  3. あじゃこ より:

    そーだ!そーだ!

タイトルとURLをコピーしました