PR

猫が食物アレルギーの疑い 突然の下痢と嘔吐と耳に湿疹

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

こんにちは、Yuriです。

2週間ほど前の事ですが、シャムにゃんが突然激しい下痢と嘔吐に襲われました。

症状はかなり激しく、次第に元気がなくなりぐったりしてしまって、

今は回復してかなり元気になりましたが、私はかなり焦りました。

 

↓今日のシャムにゃん♡元気になりました。でかいですw。

 

でも、何と言っても18才なので、どんなに元気に見えても、

一旦具合が悪くなったら、あっという間に弱ってしまう可能性があります。

とにかくこういう時は時間との勝負になります。

 

スポンサーリンク

猫の急激な下痢と嘔吐

具合が悪くなったらすぐに病院へ

猫は人間と違って、具合の悪さをぎりぎりまで表に見せません。

そのため、何か様子がおかしいと飼い主が気づいた時には、

すでに症状がかなり悪化している場合があります。

 

そんな時に、

「とりあえず1日様子を見て、それでも具合悪そうだったら病院に連れていこう・・。」

なんて思ってはいけません!手遅れになります!

速攻で病院に連れていってください。

*会社は仮病を使って休みましょう(強く推奨 笑)。

(仕事よりペットの命の方が絶対に大事です)

 

シャムにゃんも具合が悪くなる1週間前に、血液検査のために獣医さんに行ってきたばかりでした。

その時の血液検査の結果はこちらに載せています。

猫の腎不全の薬「ラプロス」と「セミントラ」について獣医さんに聞いてきました。
Yuri(@yuri_lovesiames )です。 先日シャムにゃんの定期検査(血液検査)とお薬をもらいに、かかりつけの動物病院に行ってきました。 私が利用している動物病院は、この地域ではかなり規模の大きいところで、常時、獣医さんが10人...

その時には大きな異常もなく、結果もまあまあで問題なし、ということで

いつものように薬を貰って帰ってきました。

ただ、ちょっとだけお腹がゆるいかな~とは思っていました。

でも、それ以外はいつも通り元気でした。

 

そして、それから1週間も経つか経たないかの事でした。

シャムにゃんはいつものように御飯を食べましたが、その直後、食べたものを全部吐いてしまいました。

でも、猫はたまに吐くことがありますし、シャムにゃんは若い頃から出されたご飯を一気に食べて、直後に全部吐いてしまい、その5分後に「お腹すいた~」ということが多々あったので、あまり何とも思わずにいました。

その後、急激な下痢が起こり、1日に何度もトイレに入っては水のような下痢を繰り返しました。

さすがにこれはおかしい!と思いましたが、もう夜だったので、

とりあえず翌日獣医さんに行こうと思い、その晩は猫がトイレに行くたびにチェックをして、こちらは心配で夜も眠れず・・。

 

1回目の診察

次の日病院に連れていき、うんちのチェックをしましたが、原因は分からず、

結局、吐き気止めと炎症を止めるステロイドと水分補給の入った点滴をして、様子を見ることになりました。

薬は1週間分の下痢止め(フラジール)と吐き気止め(プリンペラン)だけもらいました。

 

ちょっと話はズレますが、

以前にも同じような症状で病院に行ったときに、受けた注射の後に大暴れしたことがあるので、その旨伝えましたが、つながりはないだろうと言われました。

でも結果的に、今回も注射して30分くらい後に、よだれをだらだら垂らすほどの嘔吐が起きて、シャムにゃんの体調が悪化しました。

しばらくしたら落ち着いてきましたが、あれは絶対に注射の影響だと思っています。

獣医さんは関係性はないはず、と言いましたが、長年見ている飼い主から見て、明らかに注射が原因で起きた副反応だと思います。

 

もちろん私は医者じゃないので、確定はできませんが、自分が薬のアレルギーを持っていて、今まで数回、命にかかわるような副作用が出たことがあるので、薬の副反応(副作用)の怖さは誰よりも知っているつもりです。

なので、次に同じようなことがあったら、またしっかり獣医さんと話し合って、今後使う薬を変更してもらうようにしたいと思っています。

 

ちなみにこの件で獣医さんを責める気持ちは全くありません。

 

私は基本的に、医者も獣医も信頼はしていますが、完全に信用はしていません

なぜなら彼らは人間である以上ミスもするし、経験が少なければ正確な判断ができないこともあります。その上、医学に絶対はないと思っているからです。

だからこそ、セカンドオピニオンが重要だし、言葉を話せない動物の代弁ができるのは飼い主だけなので、もし、何かがおかしいと思ったら、最後の決断は飼い主がするべきだと私は思っています。(あくまでも私個人の意見です)

きちんとこちらの考えを伝えることで、お医者様も色々なオプションを提案してくれることもありますし、逆にこちらが提案された治療を断ることもあります。

(以前の記事で書いたMRIの件とか)

飼い主の意見や希望を聞いた上で、治療方針を検討してくれる・・・その程度の柔軟性を持った先生を見つけることが、大事かな~と思っています。

2回目の診察(1週間後)

そんなわけで、その後嘔吐症状は少し落ち着きましたが、依然として下痢が治らず、完全に回復しなかったため、1週間後にもう一度動物病院に連れていき、血液検査をすることにしました。

結果は・・・

何も問題なし!

それどころか、2週間ほど前に調べた時より数値が良かったんです。

どういうこと!?

57だったBUN値は39(!?)に、

118だったGPTは75に下がってました。

びっくりです!

 

結局血液検査はオールクリアで、大きな問題も見当たらないので、

しばらく吐き気止めと胃腸薬と少量のステロイドで様子を見てくださいと言われて、家に帰りました。

 

スポンサーリンク

猫の食物アレルギーの疑い

以前、うちの家族はみんなアレルギー持ちということを記事に書きましたが、

アレルギーには要注意!アナフィラキシーショックは誰にでも起こりえます。
Yuriです。 みなさんはアレルギー持ってますか? 私はいくつもアレルギーがあります(涙)。 実はうちの家族は全員アレルギー体質です。(自慢ではありません) 全員花粉症で、夫はさらに喘息持ち、私と娘はハウスダストのアレルギー、シャムにゃん(...

シャムにゃんも例にもれず、アレルギーがあります。

とは言っても、季節によって少しくしゃみをするとか、耳に湿疹ができて痒くて掻いてしまっったりする程度で、いずれもしばらくたつと症状が治まるので、特に何も治療はしていませんでした。

季節的なもので花粉症みたいなものかな~と思っていました。

 

アレルギーを甘く見ちゃダメ!という記事を書いていたにもかかわらず、

今回シャムにゃんの症状に気がつかなかったことで、

再度、アレルギーを甘く見てはいけないということに気づかされました。

 

3度目の症状悪化

今回、2回目に病院に連れて行ったあとで、このまま症状が治まるかと期待していましたが、その4日後くらいに、またちょっと吐いて下痢をしました。

そして、今度は急に沢山の湿疹が耳周りに出来て、痒くてバリバリ掻くので血まみれになってしまいました。

それだけならまだしも、

目ヤニも増えて目の周りが腫れてシャムにゃんの顔つきまで変わってしまったんです!

 

オーマイガー!Σ(゚д゚lll)

でした。

 

その時に初めて、私は

「もしかして、これは食物アレルギーでは!?」

という可能性に気づきました。遅いですよね。(泣)

 

そこから記憶をよくよく辿ってみると、

一回目に具合が悪くなった少し前に、新しい缶詰をあげていたことを思い出しました。

そして、今回も症状が悪化する直前に、同じ餌を食べていました

 

上記のアレルギー記事でも書いたように、アレルギー検査は時間もかかる上に、実はあまり当てにならないこともあり、完全にアレルゲンを探すのは難しいんです。

なので、あくまでも可能性でしかないですが、症状といい、タイミングといい、

これは食物アレルギーの可能性が高い!と私は判断し、

連れていくストレスはもう与えたくなかったので、獣医さんに相談の電話を掛けました。

*ここの動物病院は、普段からお世話になっている子なら電話で対応してくれるので、それも本当に助かっています。

 

で、その電話で獣医さんに、アレルギーの可能性が高いという説明をしたところ、

今3,4日に1度、半錠の2.5㎎だけあげているステロイド(プレドニン)を、

しばらく(10日くらい)毎日あげてみてくれと言われました。

そしてその日から2日間だけ1錠(5㎎)を投与して、

その後は半錠(2.5㎎)を毎日投与することに。

 

すると・・・

すぐに効果が出て、2日と経たないうちにすっかり治って、

とても元気になりました!🙌

下痢はピタリと止まり、痒くてバリバリ書いてしまった湿疹も引き、

腫れてむくんだ顔も、元通りの美男子くん(最初の写真w)に戻りました。

 

↓下痢も痒みも治まって、すやすやと私の枕を奪って寝ています。

 

すごいです、ステロイド!(当然ですが)

ということで、やはり原因は食物アレルギーだったという結論になりました。

 

使い方に気をつけなければいけないステロイドではありますが、アレルギー体質の人間(動物)にとっては、強いアレルギー症状を抑えるには絶対に必要なものです。

万が一、アナフィラキシーショックが起こってしまったら、場合によっては死んでしまいますからね。

自分がアレルギーで、時にはステロイドの点滴をしないといけないことがあるほどなのに、猫の食物アレルギーには、ここまでにならないと気づけないとは!

猛反省しました。ごめんよ~シャムにゃん…(泣)。

 

追記:

なんと2018.1.4に夫がアナフィラキシーショックを起こして大変なことになりました。

【体験談】アナフィラキシーショック 薬のアレルギー(夫の場合)
Yuri(@yuri_lovesiames )です。 私のツイッターを見た人はもう知っていると思いますが、1月4日の金曜日に夫がアナフィラキシーショックを起こしました。 その時のことをツイッターでつぶやいたら、いいねとリツイートが大変なこと...

 

スポンサーリンク

今後の予定

現在、ステロイドを毎日2.5㎎投与して10日経ちました。

一昨日、試しに薬を1日おきにしてみたら、途端にお腹がちょっとだけゆるくなったので、焦ってまた戻しました。

その時食べた餌も関係したのかもしれません。どれがアレルギーを起こすのか、まだ全部はわかりません。

今後は、確実にダメと分かっている餌を一つずつ除去しながら、ステロイドの量を少しずつ減らしていく作業に入ります。

 

しかしながら、元々アレルギーがあり、

さらに調べたところ、シャムネコは喘息になりやすいという文献も見つけ、

今までくしゃみだと思っていたのは、アレルギーにより引き起こされた軽い喘息による咳だったこともわかりました。

*いくらシャムにゃんがうちの夫の事が好きでも、そこまで似なくても良いのにww。

そんなシャムにゃんが、アレルギーで体調を崩すことなく、できるだけ元気で長生きしてもらうためには、少量のステロイド投与は必要不可欠なのかもしれません。

 

猫は人間と違って、比較的ステロイドに強い(副作用が出にくい)動物だと言われています。

そのため、獣医さんもそれほど神経質にならなくてもよい、と言ってくれてはいます。

しかしながら、個体差もありますし、年齢や腎不全の問題もあるので、その言葉全てをうのみにはできません。

シャムにゃんは今、18才。

今年の年末には19才になります(何としてもなってもらわないと!)。

腎不全は高齢の猫には避けられないものですし、出来るだけ悪化させないように、このままセミントラを飲ませながら、アレルギーと折り合いをつけていくしかありません。

今まで飼っていた猫たちが皆、18才で亡くなってしまったので、

↓初代の白ニャン♀と次にきた黒トラ君♂

 

↓上の写真の小さい黒トラ君の18年後(超でっかくなりましたMAXで8kgに!)と、シャムにゃん。みんなの守護天使のように優しい黒トラ君が大好きで、シャムにゃんはベタ甘えまくりでした。いなくなってとっても寂しそうでした(泣)。

 

シャムにゃんには、先代の猫たちの年齢を軽々超えて、長生きしてもらいたいです。

 

飼い主のできることは限られていますが、まずは色々な事をきちんと調べて勉強し

でも時には勘にも頼り、最後にできるだけ、自分が後悔しないであろうと思える決断をしていきたいと思っています。

とはいえ、どんなにそう思っても何かしらの後悔はするものです。

それも含めて覚悟もしながら、シャムにゃんと過ごしていきたいと思っています。

 

少しでもこのサイトに訪れた飼い主の方の役に立つ情報が発信出来たらいいな、と思っています。

世の中の全ての生き物が、できるだけ幸せに生を全うできますように・・・。

 

Yuriでした。

コメント

  1. たけまゆ より:

    こんにちわ!ご返信頂いていたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません!アドバイスありがとうございます!
    yuriさん宅にネコさんたちはみんな長生きさんで素晴らしいですね(^^)うちも目指せ18歳!

    そうですか…yuriさん宅の猫さんも吐いてらっしゃったんですね。。
    うちの猫も年齢的に老猫に分類されるし、やはり歳をとってくると消化器官が弱くなるせいなんでしょうか…。
    確かにうちは晩御飯の時間から朝起きるまで意外と時間が空いてるようなので、とりあえず空腹時間が空きすぎないようご飯のあげ方工夫してみたいと思います。体にも負担になるので、この方法吐くことか減ればいいな。
    もしそれでも、嘔吐回数が増えるなど酷くなるようであればお薬のことも視野に入れたいと思います。

    ご家族全員アレルギー体質とのことでとても皆さんお辛いですよね涙
    アレルギーはやはりなりやすい体質とそうでない体質などあるんでしょうかね?
    しかも果物アレルギーということは果物が食べられないのでしょうか´д` ;?
    本当はうちの猫のアレルギー原因をハッキリさせたくてアレルギー検査をお願いしてみたのですが、先生が高いだけ高くて信憑性がないのであまりする意味はありませんょと乗り気でなく…。
    参考程度でも良いかと思ったんですが…結構血を取るようなのでそれだと猫にとっても負担にもなるだろうしと結局やりませんでした。

    この度は本当に、アレルギーの際のステロイドの在り方など教えてもらえて、本当にためになりました!
    使い方次第でステロイドは命を救う薬にもなるし、怖い薬にもなる。
    獣医師さんの処方次第でもあるんですょね。

    また、色々な情報や意見など是非教えて下さい。

    • yuri より:

      アレルギーは難しいですよね。
      私の果物アレルギーは数年前に突如起こりました。
      全部ではありませんが、びわ、さくらんぼ、キウイ、桃(はまだどうにか)、梨は幸水がだめ。豊水はまだ大丈夫ですが年々かゆくなるのでいつまで食べられるか・・。
      柑橘系は全部大丈夫ですね~。

      アレルギー検査は確かに信憑性・・・というか、当てにならないというか。
      検査でアレルギーと出た物でも全然大丈夫だったり、検査で引っかからないのに症状が出たりするので、目安にしかならないみたいです。猫だとさらに難しそうですよね。

      後は、猫も人間も、きっとどんな動物もストレスが免疫を下げてしまって、病気になりやすくなるというのは周知のことだと思うので、できるだけストレスフリーな生活をさせてあげたいですよね。

      うちはとにかくちょっとの事ではストレスを感じないように、図太く育てることをモットーにしていますw。
      ただし、子猫の時から始めないと無理ですが・・・。

  2. たけまゆ より:

    はじめまして。猫、食物アレルギーで検索していてこちらのブログに辿り着きました。

    シャムにゃん18歳でその体格は立派ですね!
    しかも顔がとても若く見えるので18歳には見えないですね〜〜( ´▽`)

    実はうちの13歳の猫が4月に別の病気で抗生剤を飲みはじめたあたりから体のバランスが崩れ、頻繁に嘔吐するようになってしまいました。
    基本嘔吐は夜中や朝方なんですょね汗
    消化途中のフードや胃液や胆汁なんかで…

    原因がわからず、病院の先生には吐くと言うことはご飯があってないんですね、と言われて色々変えてアレルギーの療法食を試したり、市販のご飯を成分違うものを買って試したりするのですが、なかなか落ち着かず汗
    2週間吐かないと安心してたのもつかの間突然また吐きはじまったり…ただ頻繁に毛づくろいする子なので毛玉のせいもあるのかなぁ。。
    皮膚の方に特に体を掻きむしったり、赤くただれたりはしてないんですょね。もし嘔吐が酷いようであれば、ステロイドや吐き気止めで一時的に抑えてその間に合うフードを探すのもありですよ。という意見でした。
    私自身、アレルギーなどないので個人的な考えで申し訳ないのですが、ステロイドは強い薬だから使うのが怖いというイメージでした。
    ただyuriさんのこちらの記事を読ませて頂いて、『あ、ステロイドも使い方によって劇的に良くなるんだ!』となんか一つの方法として試してみてもいいかもしれないと少し安心しました。
    猫が吐く姿はほんと可哀想でなんとかしてあげたいので、もう少し様子見て嘔吐が酷くなるようなら検討してみたいと思いました。
    貴重なアレルギーに関する記事、参考になりました。ありがとうございます!!

    • yuri より:

      こんにちは。
      少しでもここのブログがお役に立てたら嬉しいです。
      猫はよく吐くので、どこまで心配するべきなのかは難しいですよね。
      うちの猫たち(MAX3匹で2匹は既に他界、双方とも享年18才でした)も良く吐いてました。
      吐いてても元気ならあまり気にする必要はないと思います。週に1,2度は普通だと思います。
      うちの場合は、先代の子が年取ってから朝方良く吐いてましたが、どうも朝にお腹がすき過ぎて水を飲んで吐いてる・・・?
      ように見えたので(胃液や水分多めのもの)、夜寝る前(うちは夜遅いので0時から1時くらいw)にスープタイプやパウチのウェットを出してあげるようにしたら、かなり吐く頻度が減りました。
      もし、夜ご飯から翌日の朝ごはんまでの間が長く、何も食べない時間が長いようなら試してみては?胃が空っぽで気持ち悪くなることもあるようですよ。

      ステロイドは怖い・・・と思い込んでいる人が結構いるようですが、使い方の問題だと思います。
      アトピーとかで毎日ステロイドの塗り薬使ってるとか、単なる花粉症でステロイドの飲み薬を飲み続けている・・・とかいう場合は副作用が怖いですが、
      症状が酷い時に単発的に使ったり、季節的にアレルギーが出る場合にその期間だけ、少な目に使うことはそれほど気にする必要はないと思います。
      もちろん、お医者様の指導の下でですけどね。
      特に、一般的に猫はステロイドに強い(副作用が出にくい)動物らしいので、
      症状が酷く苦しんでいる場合(前回のシャムにゃんの症状)や、ショック状態に陥っている場合(先代の黒トラくんもGPT800で死にかけた時にステロイド一発で生還しました)は、使ってあげた方が回復が早まり、結果的に元気になることが多いと思っています。

      うちの家族(人間w)は全員アレルギー体質で、アトピーはないものの、酷い時は通常のアレルギーの薬が全く効かず、
      旦那は喘息、私は花粉症と果物アレルギーで咳喘息に、娘は鼻炎が止まらなくなるので、どうしようもない時の「ステロイド」は常に家にキープしてあります。
      アレルギーを放置することの方がこわいです。下手すると死んじゃうこともあるので。
      参考になれば幸いです。

  3. kari89 より:

    シャムにゃん 大っきい❗️

    うちは、お痩せで2,5キロ…です

    先週の日曜は朝からそわそわとトイレに出たり入ったりで、食欲も無いしひょっとして膀胱炎かな ?と思って午後から病院へ連れてったのです

    結果、膀胱炎でした

    抗生物質飲ませれば大丈夫と思って安心はしたのですが、さて、どこで細菌が入ったのか、はたまた、不味い療養費のストレスか、などなど

    また薬もシロップにしてもらったのはいいけど、病院では文字どうり「借りて来た猫」
    家では「狂暴なトラ?」状態

    マヨネーズにつけたり、お刺身につけたり、力づく作戦に出たり…

    で、今日で終わり、明日また病院へ行きます

    一応心配だった腎臓の数値は前回と変わらず、このまま炭の薬(人間と同じ薬だそうです)を飲ませればいいという事でした

    うちは18歳迄生きてるのはこの子が初めてなので、もう未知の領域です

    ただひたすら 頑張れ❗️ばあちゃん猫って感じ

    また、いろいろ教えてくださいね

    • yuri より:

      でっかいシャムです(笑)。
      現在5.3kgくらいかな?これでも少し体重減ったんですよ。
      一時期6.2kgありましたからw。

      膀胱炎か~。
      一般的には、
      えさの問題とかお水を飲む量、
      トイレが汚れてて我慢しちゃうとか、
      お留守番で寂しくてストレスでトイレ行かなくなったりとか・・etc

      原因は色々あるんだろうけど、もう年が年だからね~、何が起きても不思議じゃないです・・。
      人間も同じだよねww。
      年取ると泌尿器系は色々問題出てくる。

      18才までくると、あとはボーナスステージかなと思ってはいますが、
      うちも出来ることはすべてやりたいなと思ってます。

      お互いに頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました