英語学習 英語がペラペラってどのくらいなの?目標は具体的に決めよう! Yuriです。前回の記事で、まず、最初に目的と期限を決めましょうと言いました。まだ読んでない人は、先に↑こちらを読むことをお勧めします。ということで、まず最初に目的を決めましょう。目標がないと期限も決められません。この時、はっきりとした目的... 2017.07.31 2020.02.14 英語学習
2017ワシントン大会 錦織圭はワシントン大会からスタート!2017北米シリーズ展望 Yuriです。ウィンブルドンが終わって2週間が過ぎました。短いながら休養が取れた選手もいれば、現在行われている大会に出場している選手もいます。錦織圭は、ウィンブルドンの後は日本で少しのんびりしたようですが、来週から始まるATP500大会のワ... 2017.07.27 2018.05.11 2017ワシントン大会
英語学習 留学せずに英会話を習得するには② 成功のための前準備(大人の場合) Yuriです。前回は子供の英会話習得方法について書きました。今回は大人の初心者編を書こう!・・・と思ったんですが、その前にもっと大事なことを書いておこうと思います。これがないと、方法論だけ読んでも実現しない可能性が高いので・・・。英語(英会... 2017.07.27 2020.02.14 英語学習
英語学習 留学せずに英会話を習得するには①(小学生~高校生) Yuriです。前回、英会話を習得するのに資格試験にこだわり過ぎない方が良いと言いましたが、では、どうやって、国内にいながら英会話をマスターすればよいのか?ということについて、留学経験一切なし、海外旅行もほとんどしたことがないにもかかわらず、... 2017.07.25 2018.09.18 英語学習
英語学習 小学生の英検取得・・・どこまで本当に必要? こんにちは、英会話スクール講師のYuriです。以前、という記事の中で、日本の英語教育のダメっぷりを書きましたが、今回は、そんな日本の英語教育に振り回されて、最近ちょっと過熱気味になっているように見える、小学生の英検の取得について、私の考えを... 2017.07.23 2020.02.13 コラム英語学習
猫 猫が食物アレルギーの疑い 突然の下痢と嘔吐と耳に湿疹 こんにちは、Yuriです。2週間ほど前の事ですが、シャムにゃんが突然激しい下痢と嘔吐に襲われました。症状はかなり激しく、次第に元気がなくなりぐったりしてしまって、今は回復してかなり元気になりましたが、私はかなり焦りました。↓今日のシャムにゃ... 2017.07.21 2019.01.13 猫
2017ウィンブルドン ウィンブルドン2017舞台裏 ―バーナード・トミックー Yuriです。ウィンブルドンは終わってしまいましたが、私はまだぼーっとしています。wとはいえ、フェデラーのニュースももうほとんど出きっていますし、皆さんも色々なとこで目にしていると思うので、前記事でも散々書いたフェデラーについて書くのはとり... 2017.07.19 2018.12.07 2017ウィンブルドン
2017ウィンブルドン ロジャー・フェデラー優勝! ウィンブルドン2017 ウィンブルドン最終日男子決勝は・・・ロジャー・フェデラーが優勝しました!✨Embed from Getty Imagesおめでとう~!!!✨(嬉し泣き)フェデラーファンになって、10年以上。何度も彼が優勝するシーンは見てきましたが、今日ほど... 2017.07.17 2017.07.27 2017ウィンブルドン
2017ウィンブルドン ウィンブルドン2017 男子決勝 フェデラー VS チリッチ プレビュー いよいよやってきました。ウィンブルドン最終日この2週間戦い抜いて、勝ち残った二人の男のガチンコ勝負2017年ウィンブルドン、男子決勝です。後にも先にもこれが最後。このウィンブルドンの決勝でトロフィーを掲げるのは誰なのか、決勝のプレビューです... 2017.07.16 2017.10.24 2017ウィンブルドン
2017ウィンブルドン ウィンブルドン2017 男子準決勝レビュー(インタビュー内容つき) Yuriです。超寝不足ですw。昨日は女子の決勝が行われ、元芝の女王ビーナス・ウィリアムズ(37才!)と2016全仏チャンピオンガルビネ・ムグルッサ(23才)の対決でした。結果は、ムグルッサがストレートでビーナスを下し、ウィンブルドン初優勝を... 2017.07.16 2017.07.17 2017ウィンブルドン
2017ウィンブルドン ウィンブルドン2017 男子準決勝 プレビュー完成 Yuriです。ちょっと今週はシャムにゃんが体調を崩していたので、事前に時間がなく、すでにこんな時間ですが、やっぱり書いておこうと思います。男子準決勝です。もう第1試合が始まっています。マリン・チリッチ VS サム・クエリーマリン・チリッチ ... 2017.07.14 2017ウィンブルドン
Amazon アマゾンプライムデー2017で買った物を公開します Yuriです。アマゾンプライムデーは終了しましたが、何か良い物は買えましたか?私はいつものように、ついつい、いろいろ買ってしまいました。でも、良いんです!年に一度のセールですから!ここで買わなきゃ、いつ買うの?ってなもんです(笑)。というこ... 2017.07.14 2020.03.08 Amazon
家電 デジタルハイビジョンTV「SHARPの32C-HE1」を廃棄すべきか否か。 Yuriです。うちにはどうしてもまだ捨てる気になれない古いTVがあります。デジタルハイビジョンTVの「SHARP 32C-HE1」です。最近流行りの、物を持たないことを良しとする「ミニマリスト」の方たちからすると、「何で捨てないの!?信じら... 2017.07.13 2018.12.15 家電
2017ウィンブルドン ウィンブルドン2017 男子準々決勝プレビュー 見どころは? こんにちは、Yuriです。ウィンブルドンも佳境に入ってきましたね。昨日、延期になっていたジョコビッチとマナリノの試合が終わり、ついに、ベスト8が決まりました。ところで、英語だとベスト8って言わないの知っていますか?これって和製英語みたいなん... 2017.07.12 2018.06.30 2017ウィンブルドン
日記 「悪魔の辞典」をオカルトの本だと思って開いてみたら・・・。 Yuriです。今回は珍しく、昔、私が読んだ本を紹介しようと思います。私は両親が本がすごく好きだった影響で、子供の頃から本が大好きでした。特に小学校のころは、今と違ってTVゲームなどはありませんし、友達と遊んだりTVを見たりする以外は、暇さえ... 2017.07.11 2020.03.08 日記
2017ウィンブルドン 錦織圭はいないけど、ウィンブルドン2017はまだまだ続く。見たい試合が目白押し! こんにちは、Yuriです。錦織がこの2周目にいないのが残念ですが、ウィンブルドンは終わってませんよ!ここからが本番です。実力者同士の対戦が目白押しで、試合もどんどん面白くなっていきます。この素晴らしい試合の数々を見逃す手はありません。という... 2017.07.10 2017ウィンブルドン
Amazon Amazon Prime Day(アマゾンプライムデー)は今日!7/10(月)の18:00からスタート! *2017年のアマゾンプライムデーは終了しました。Yuriです。皆さん、今日ですよ!何がって?Amazon Prime day アマゾンプライムデーです!今日、7/10の18:00~始まります!チェックしましたか?それ以前に、ちゃんとプライ... 2017.07.10 2020.03.08 Amazon
映画 高慢と偏見とゾンビ? ジェーン・オースティン作品がすごいことにw -映画レビュー こんにちは、Yuriです。ウィンブルドンも開催されてるし、錦織は負けちゃたし(涙)、イギリスつながりでイギリス映画でも見るか~と思って、現在契約しているUーNEXTで探していたら、「高慢と偏見」が目に入り、ん?と思ってよく見たら、その後ろに... 2017.07.09 2020.06.15 映画
2017ウィンブルドン 錦織圭、バウティスタ・アグートに敗退 ウィンブルドン2017 3回戦(追記完了) Yuriです。錦織圭は3回戦でバウティスタ・アグートに敗退し、残念ながら4回戦に進めませんでした。めちゃくちゃ残念です~!!(泣)Embed from Getty Imagesいやいや、本人が一番残念で悔しい思いをしているに違いません。それ... 2017.07.08 2017ウィンブルドン
2017ウィンブルドン 杉田、マナリノにリベンジ許し2回戦敗退 錦織の3回戦はバウティスタ・アグートと! ウィンブルドン2017 Yuriです。ウィンブルドンで3回戦進出を狙った杉田祐一ですが、残念ながら2回戦で敗退してしまいました。相手は、先週杉田が優勝したアンタルヤ大会の決勝で対戦した相手、アドリアーノ・マナリノです。スコアは杉田から見て1-6,7-5,6-4,7... 2017.07.07 2017.07.08 2017ウィンブルドン